
1: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:43:50.38 ID:wwYrimLX9
https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/040/079000c
南米ゴキブリ、千葉の野外で確認 繁殖容易 害虫となる恐れ
毎日新聞 2021年2月2日 11時13分(最終更新 2月3日 13時54分)
南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫(はちゅう)類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。
【アルゼンチンモリゴキブリの成虫標本】
https://mainichi.jp/graphs/20210203/mpj/00m/040/001000f/2
引用元: ・【】南米ゴキブリ、千葉の野外で確認 繁殖容易 害虫となる恐れ [みつを★]
2: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:44:25.57 ID:5Cwumchm0
ゴキブリとネトパヨはこの世に要らない
3: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:44:51.27 ID:jIn91meP0
華僑と呼ぶか
4: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:14.42 ID:dtoI3YHD0
いつものゴキよりかは気持ち悪くないな
5: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:15.45 ID:vXzVA+ao0
早く忘れるんだ!🇰🇵
君たちの国にも👀我々の監視網があるからな!
君たちの国にも👀我々の監視網があるからな!
6: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:17.24 ID:abL5vywM0
半島のゴキブリ
7: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:32.64 ID:hTdV+sKO0
うわー最悪
まるで嫌韓ネトウヨ m9(^Д^)
まるで嫌韓ネトウヨ m9(^Д^)
8: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:42.39 ID:gwTT4vjS0
オスの成虫以外は大きいダンゴムシみたいでかわいいし
オスの成虫でもそんなにゴキブリ感は強くない
オスの成虫でもそんなにゴキブリ感は強くない
9: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:46:50.48 ID:J6uw+jos0
基本的に外来生物の持ち込み禁止しろよ
10: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:47:12.30 ID:vXzVA+ao0
🇰🇵ㄘょƕㄘょƕ∣ժ̅˝ᓓ̸ᐠㄘょƕ
∣ժ̅˝ᓓ̸ᐠㄘょƕㄘょƕ♪
∣ժ̅˝ᓓ̸ᐠㄘょƕㄘょƕ♪
11: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:47:29.59 ID:KmVcQ3Oa0
食用になるんでしょ。
害虫扱いは酷くね?
害虫扱いは酷くね?
12: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:47:31.36 ID:4mf3BCXm0
デュビアか
13: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:48:09.66 ID:GEcrF77e0
だから南米人を見つけたらガソリンぶっかけて皆(禁止ワードが入っています)しにしたほうがよかったんだよ
14: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:48:20.22 ID:jHXn6OKF0
大きさは?
15: 2chの人々 2021/02/14(日) 20:48:41.50 ID:zouiw4x90
うわーカブトムシだあ