
チェコでは店や公共交通機関、その他の公共の場では、レスピレーターマスクか、ナノ粒子構造のマスク、または通常のマスクを2枚重ねてつけることが義務づけられた。また、布マスクは保護手段としてみなされていない。この措置は、22日に発効される。
さらにチェコ当局は、店の営業に関する制限を継続すると発表している。その制限とは、営業は敷地の一部分のみと、厳しいソーシャルディスタンス(社会的距離)のルールを設けるというもの。これは、新型コロナウイルスのパンデミックに同国の医療システムが対応できていないため。チェコ政府は、いわゆる「英国株」の感染が国内で広がっていると発表している。
最近の報道によると、ドイツ当局は、FFP2クラスの呼吸用マスクの着用義務付けを検討している。
世界保健機関(WHO)はすでにコロナウイルス感染から回復した人びとに対し、マスク着用、社会的距離をはじめとする感染対策を引き続き守るよう進言している。
https://jp.sputniknews.com/europe/202102208173535/
引用元: ・【新型コロナ】チェコ 公共の場ではマスクを2枚重ねの義務へ [かわる★]
思う。
布を内側にして呼気の湿度を吸収させて、外側に不織布つけるならまだわかる。
先日、旧正月で関帝廟と媽祖廟に行ったんだが
心配だったので、不織布マスクの上からウレタンマスクをした
息苦しさが上がることはなく、マスク上や横のフィット感は向上した
ウレタンマスクはマスクとしての機能がないってのは実感したが
端までぴったりフィットは良い感じ
アレは、補助的に使ってこそのアイテムだと思った
人口比10%越えはチェコだけだったと思う
(禁止ワードが入っています)亡率もなかなかでそろそろ0.2%近くなっててベルギーの次くらい
布とかウレタンとかあんなもんマスクじゃねーだろ
着けてますのポーズはいらねーんだよ
https://youtu.be/2JIt6AawwD8
Gustavo Dudamel Dvorak Symphony no 9 4th movement Allegro con fuoco
https://youtu.be/jVDofBFtvwA
夏は嫌だわ
呼吸器弱い人ではかなり苦しいな
そんなことはない
マスク=他人に飛沫を浴びせない&そこいらに撒き散らせない為のモノ