【】元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」 [マタタビうんこ★]

1: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:36:20.42 ID:bE8T4gqc9
https://mainichi.jp/articles/20210311/k00/00m/010/295000c
元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」

東日本大震災から10年となる11日、東京都千代田区の憲政記念館を会場にオンライン世界会議「原発ゼロ・自然エネルギー100~福島原発事故から10年~」(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟主催)が開かれ、元首相5人の脱原発宣言が発表された。細川護熙、村山富市、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人の5氏がそれぞれ個別に書いた宣言に署名し、公表した。このうち小泉、鳩山、菅の3氏が登壇し、握手を交わした。

東日本大震災から10年の日に開かれたオンライン世界会議「原発ゼロ・自然エネルギー100~福島原発事故から10年~」で講演する小泉純一郎元首相=東京都千代田区で2021年3月11日午後3時20分、幾島健太郎撮影拡大
東日本大震災から10年の日に開かれたオンライン世界会議「原発ゼロ・自然エネルギー100~福島原発事故から10年~」で講演する小泉純一郎元首相=東京都千代田区で2021年3月11日午後3時20分、幾島健太郎撮影
 小泉氏は「過ちを改むるに憚(はばか)ることなかれ。原発ゼロでも脱炭素社会の実現は可能」とのタイトルの宣言を発表し、「原発問題に与党も野党もない。多くの国民の生命を危機に晒(さら)し、経済的にも破綻し、さらに解決不可能な核廃棄物問題を抱える原発はなくすしかない」と訴えた。

 宣言発表に先立ち、小泉氏は基調講演で首相在任時を振り返り、「日本の原発は安全で、コストが低い。CO2(二酸化炭素)を出さないクリーンエネルギーで、経済発展のためにもなくてはならないと言われ、そのまま信じていた。しかし、自分なりに原発の本を読み、誤っていたことが分かった」と述べた。【沢田石洋史】

https://i.imgur.com/5al8hCp.jpg

引用元: ・【】元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」 [マタタビうんこ★]

28: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:47:24.65 ID:Dw/9D9bA0
>>1
>細川護熙、村山富市、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人
錚々たるメンバーでワロタ

いや葬送たるメンバーか
暗黒すぎんだろ…🤣

2: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:37:24.05 ID:93zfz4Ih0
へー、明治時代まで遡るか、お金をいくらでもかければ可能だよ!

3: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:37:25.89 ID:O6Bn0ka20
今頃おせーよ、バーカ

4: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:38:24.03 ID:wllWWZ6z0
根拠は?

5: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:38:30.73 ID:bE8T4gqc9
(訂正)

東日本大震災から10年となる11日、東京都千代田区の憲政記念館を会場にオンライン世界会議「原発ゼロ・自然エネルギー100~福島原発事故から10年~」(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟主催)が開かれ、元首相5人の脱原発宣言が発表された。細川護熙、村山富市、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人の5氏がそれぞれ個別に書いた宣言に署名し、公表した。このうち小泉、鳩山、菅の3氏が登壇し、握手を交わした。

 小泉氏は「過ちを改むるに憚(はばか)ることなかれ。原発ゼロでも脱炭素社会の実現は可能」とのタイトルの宣言を発表し、「原発問題に与党も野党もない。多くの国民の生命を危機に晒(さら)し、経済的にも破綻し、さらに解決不可能な核廃棄物問題を抱える原発はなくすしかない」と訴えた。

 宣言発表に先立ち、小泉氏は基調講演で首相在任時を振り返り、「日本の原発は安全で、コストが低い。CO2(二酸化炭素)を出さないクリーンエネルギーで、経済発展のためにもなくてはならないと言われ、そのまま信じていた。しかし、自分なりに原発の本を読み、誤っていたことが分かった」と述べた。【沢田石洋史】

6: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:39:01.49 ID:yjCJ3ThP0
そうdsか

7: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:39:10.27 ID:YGsh4DYd0
グレタさん効果で欧州で原発推進の世論が高まってしまう【原発村の姫】

グレタさんの国連演説などを契機に地球温暖化リスクへの意識が世界各国で高まりつつあるが、それを背景に欧州では原発推進派が影響力を増し、脱炭素エネルギーの有力な解決策として原発を推進する世論や政府内の動きが強まっている。

EU首脳は2050年までに全面的に脱炭素エネルギーへ転換するための解決策の一つとして原子力を含めることに最近、合意した。

またドイツでは福島原発事故を受けて原発全廃をエネルギー政策の柱としていたが、最近の地球温暖化への意識の高まりを受けて原発全廃を見直す声が国内で高まり、政府与党内でも原発全廃を見直す動きが浮上しつつある。

グレタさん自身もIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の「原発は脱炭素エネルギーの大いなる解決策」という主張を自身のFBで紹介・言及するなど原発を容認する立場を表明している。

実際にグレタさんの祖国スェーデンでも温暖化対策の目玉として原発を推進すべきだという世論が多数派になりつつあるなど、グレタさん旋風は福島事故後の「脱原発」の潮流から原発の維持・推進へと舵を切る契機になりつつある。

原発業界もこうしたグレタさんの地球温暖化反対キャンペーンの効果を歓迎し、グレタさんへの支持を打ち出し、温暖化対策の切り札として原発を積極的にアピールしている。

関連記事

グレタさんの影響を原発業界は歓迎ーーー地球温暖化リスクへの意識の高まりでスウェーデン国内で原発への賛成世論が多数派に
The Birthplace of Flying Shame and Greta Warms to Nuclear Energy
October 23, 2019, 7:00 PM
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-10-23/the birthplace of flying shame and greta warms to nuclear energy

「2年前はどの政党も原発の話をしたがらなかった。しかし今や誰もが原発について語っている」「これは気候変動と戦うためには(原発の)技術が重要な役割を果たすという意見を反映したものだ」とスウェーデンの原子力協会の会長Marcus Eriksson氏は語る。
実際に最近の世論調査によると今やスウェーデンでは気候変動を防止するには原発が解決策となると信じる者が多数派になりつつある。

>“Two years ago none of the political parties wanted to talk about nuclear power, now everyone is talking about it,” said Marcus Eriksson president of the Swedish nuclear society and one of the organizers of the event. “It reflects a stronger opinion that the technology has an important role to play to combat climate change.”
>A majority of Swedes now believes that nuclear power could be a means to tackle the climate crisis, according to a June poll by Novus Opinion.

8: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:39:30.33 ID:HcX+Y3Jr0
ゼロがいいゼロになろう

9: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:39:57.91 ID:q/HIhRlm0
原子力なしで脱炭素無理だろ。

10: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:40:21.04 ID:F1QqWt+p0
可能だけどなに?先を聞かせて

11: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:40:44.14 ID:Jv9tKHMs0
具体案を聞かせておくれ。
オレは環境破壊が酷いメガソーラーには反対だよ。

12: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:41:23.49 ID:E5U6drvL0
で、それがどうしたって?

13: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:41:23.98 ID:4Jsi3yOn0
スーパーの産地=原発地区だからな。そういうことになってんだよ。

14: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:41:45.10 ID:P8Kuwkpb0
小泉老けたなあ

15: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:42:07.16 ID:QfGDp9LI0
70過ぎたら政治に関わるのやめてくれ

16: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:42:42.00 ID:K3Ub98jr0
脱原発特区作って炭素出さずに、原発由来の電気を
一切使わずに作られた製品だけを使って
豊かに生活して見せれば良いじゃない

禿がそれに金出さなかったら嘘つきだし
金銭面ではどうにでもなるだろ
がんばれ〜w

17: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:43:10.42 ID:x0Sdw2z20
脱進次郎たのむわ

18: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:43:16.37 ID:oDI2ES3x0
>細川護熙、村山富市、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人の5氏

よくも酷いのばっか集めたもんだ

19: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:43:17.61 ID:74SCIrJ70
正論

脱炭素よりも脱原発が優先

20: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:43:34.73 ID:U1/p+DYZ0
タラレバ総理組だな

21: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:44:53.49 ID:DY1yAQ/c0
原発ゼロでも構わない
しかし将来的にプラスにならないといけない
未来展望、次世代エネルギー、直近の代替エネルギー
明るい説明が出来るなら国民は支持するんだがな
とりあえず原発やめろ!なら乗りづらいよな🤔
原発の安全技術を追求すべきなのか、次世代エネルギーを追求すべきか。どちらが安定的な利益と生活を産み出すのか
両極の話はまだ早くないか?

22: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:44:53.78 ID:bihQHVbm0
小泉の思惑=電力総連の弱体化

23: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:46:06.13 ID:d0apTcYB0
具体案なし

三年無人島生活でもして来いよ

24: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:46:51.00 ID:iNcVk7VP0
エビデンス出せよ

25: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:46:54.22 ID:hr4xtOka0
元首相たちで2階と麻生と菅を罷免してくれ
今すぐに

26: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:46:57.37 ID:mZGHRsC/0
日本陥れてきたやつが集まったところで

27: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:47:17.92 ID:FsWdwOWt0
CO2ゼロの原発のCO2ゼロのセシウム入ってるんだけど、この原発の発電所毎日ではないけどかなりのペースで漏れると2シーベルト
今も例えば月曜日とかだと原発でCO2ゼロでって感じで漏れるから人気になるんだと思う
楽でいろんな音だしね

32: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:48:29.99 ID:DY1yAQ/c0
>>27
ストロングゼロコピペ大好きやで

29: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:47:45.43 ID:UIkMi8UV0
早く墓に入れ
国民を苦しめるな

30: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:47:49.58 ID:g2FrGyKV0
で、それが何か?
今は、国民の信託が証明されていない一般人。

お前等、憲法を尊重しろ
無教養

31: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:47:54.81 ID:IuDpcTVi0
未来の子供たちのため!
って増税のネタに使われるだけで、

核廃棄物を未来の子供たちに残そう!っていう自民党は支持され続けてるよな。

33: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:48:40.25 ID:MsmQ7Opb0
具体案を出してください。
可能なら、原発廃止でいい。

34: 2chの人々 2021/03/11(木) 22:48:52.33 ID:7MqDSaFm0
小泉って三人くらい影武者いるよな

Author: tome

コメントを残す