
1: 2chの人々 21/03/11(木)20:51:03 ID:iRk
ワイはMy Bloody ValentineのLoveless
引用元: ・お前らが洋楽で1番好きなアルバム教えろ
2: 2chの人々 21/03/11(木)20:51:51 ID:fAK
ドクタードレーのthe chronic
3: 2chの人々 21/03/11(木)20:52:23 ID:iRk
>>2
超名盤やね
超名盤やね
5: 2chの人々 21/03/11(木)20:54:16 ID:fAK
>>3
ええよなぁ
ええよなぁ
4: 2chの人々 21/03/11(木)20:53:12 ID:iRk
洋楽好きなおんJ民おらんか?
6: 2chの人々 21/03/11(木)20:54:26 ID:67h
レッドホットチリペッパーズの母乳
8: 2chの人々 21/03/11(木)20:55:15 ID:iRk
>>6
母乳派なんやね
母乳派なんやね
7: 2chの人々 21/03/11(木)20:54:59 ID:p7U
キングクリムゾンの「アイランズ」
11: 2chの人々 21/03/11(木)20:56:39 ID:iRk
>>7
宮殿と戦慄とredしか知らんわ
聴いてみるか
宮殿と戦慄とredしか知らんわ
聴いてみるか
9: 2chの人々 21/03/11(木)20:55:55 ID:eAl
DREAMTHEATERのimages and words
10: 2chの人々 21/03/11(木)20:56:16 ID:uD9
14: 2chの人々 21/03/11(木)20:57:42 ID:iRk
>>10
これ知らんなぁ
聴いてみる
これ知らんなぁ
聴いてみる
17: 2chの人々 21/03/11(木)20:58:55 ID:uD9
>>14
カーペンターズとかの曲書いてた人や
カーペンターズとかの曲書いてた人や
20: 2chの人々 21/03/11(木)21:00:10 ID:iRk
>>17
はぇ~知らんかった
カーペンターズは好きや
はぇ~知らんかった
カーペンターズは好きや
12: 2chの人々 21/03/11(木)20:57:04 ID:8Tq
無人島に持って行くならビートルズの『1』
15: 2chの人々 21/03/11(木)20:58:31 ID:iRk
>>12
ベストアルバム以外で頼む
ベストアルバム以外で頼む
13: 2chの人々 21/03/11(木)20:57:25 ID:0r1
アルバムはわからんけど車で偶然聞いた
Madnessのラウンドアンドラウンド
やっけなそれがすきや
Madnessのラウンドアンドラウンド
やっけなそれがすきや
16: 2chの人々 21/03/11(木)20:58:49 ID:DhX
dookie
18: 2chの人々 21/03/11(木)20:59:45 ID:fhu
デビッド・ボウイのジギー・スターダスト
21: 2chの人々 21/03/11(木)21:00:51 ID:iRk
>>18
これも超名盤や70年代だと1番好き
これも超名盤や70年代だと1番好き
19: 2chの人々 21/03/11(木)21:00:03 ID:K21
レッチリの母乳って書こうとしたら既におったわ
Californicationで
Californicationで
22: 2chの人々 21/03/11(木)21:01:21 ID:iRk
>>19
被ってもええんやで
被ってもええんやで
24: 2chの人々 21/03/11(木)21:03:05 ID:K21
>>22
サンガツ
名盤ばかりになるけどthe doorsのMorrison hotelとかビートルズのホワイトアルバムも好きやわ…
サンガツ
名盤ばかりになるけどthe doorsのMorrison hotelとかビートルズのホワイトアルバムも好きやわ…
26: 2chの人々 21/03/11(木)21:04:44 ID:iRk
>>24
ホワイトアルバムも大好きや
the doorsは1stしか聴いてないな
後で聴いてみる
ホワイトアルバムも大好きや
the doorsは1stしか聴いてないな
後で聴いてみる
23: 2chの人々 21/03/11(木)21:02:48 ID:67h
母乳改めて最近聞いたらめっちゃよかったわ
人生何事も先入観を取り除いてみることが肝要や
人生何事も先入観を取り除いてみることが肝要や
25: 2chの人々 21/03/11(木)21:03:33 ID:zSP
GreenDayのアメリカンイデオット
29: 2chの人々 21/03/11(木)21:05:48 ID:iRk
>>25
Green day学生の時めっちゃ聴いてた
懐かしいわ
Green day学生の時めっちゃ聴いてた
懐かしいわ
27: 2chの人々 21/03/11(木)21:04:47 ID:vRJ
1番となると難しいな
the shaggsのPhilosophy of the Worldあげとくわ
the shaggsのPhilosophy of the Worldあげとくわ
34: 2chの人々 21/03/11(木)21:07:29 ID:iRk
>>27
このアルバム初めて聴いた時これだけは良さ分からんと思ってたけど色んな音楽聴いてるうちに好きになった
このアルバム初めて聴いた時これだけは良さ分からんと思ってたけど色んな音楽聴いてるうちに好きになった
28: 2chの人々 21/03/11(木)21:04:55 ID:eAl
?
30: 2chの人々 21/03/11(木)21:05:49 ID:czz
LCD SoundsystemのThis Is Happening
35: 2chの人々 21/03/11(木)21:09:07 ID:iRk
>>30
Sound of Silverしか聴いたことないなぁ
これも聴いてみるわ
Sound of Silverしか聴いたことないなぁ
これも聴いてみるわ
37: 2chの人々 21/03/11(木)21:09:48 ID:czz
>>35
Home聴け
PVもいいぞ
https://youtu.be/53yEyj0mjfo
Home聴け
PVもいいぞ
https://youtu.be/53yEyj0mjfo
52: 2chの人々 21/03/11(木)21:14:10 ID:iRk
>>37
さんがつ
さんがつ
31: 2chの人々 21/03/11(木)21:06:09 ID:lQK
London calling
39: 2chの人々 21/03/11(木)21:09:59 ID:iRk
>>31
これも超名盤やね
これも超名盤やね
57: 2chの人々 21/03/11(木)21:17:05 ID:lQK
>>39
本当はSandinistaの方が好き?
本当はSandinistaの方が好き?
32: 2chの人々 21/03/11(木)21:06:14 ID:Fr0
セルジオメンデスのタイムレス
42: 2chの人々 21/03/11(木)21:10:57 ID:iRk
>>32
これも知らんわ
聴いてみる
これも知らんわ
聴いてみる
48: 2chの人々 21/03/11(木)21:13:08 ID:Fr0
>>42
ブラックアイドピーズとボサノバの名匠セルジオメンデスとの共作やね
ワイ的ベストオブ名盤や
ブラックアイドピーズとボサノバの名匠セルジオメンデスとの共作やね
ワイ的ベストオブ名盤や
65: 2chの人々 21/03/11(木)21:21:14 ID:iRk
>>48
ボサノバ詳しく無いからそういう情報助かるわ
ボサノバ詳しく無いからそういう情報助かるわ
33: 2chの人々 21/03/11(木)21:06:27 ID:1Nx
ワイはKeaneのHopes and Fearsや
44: 2chの人々 21/03/11(木)21:11:50 ID:iRk
>>33
久しぶりに名前聴いた
めっちゃ懐かしい
久しぶりに名前聴いた
めっちゃ懐かしい
45: 2chの人々 21/03/11(木)21:12:08 ID:1Nx
>>44
おととし活動再開したから新譜聴くんやで
だいすこや
おととし活動再開したから新譜聴くんやで
だいすこや
62: 2chの人々 21/03/11(木)21:19:27 ID:iRk
>>45
そうなんか
知らんかったわ聴いてみる
そうなんか
知らんかったわ聴いてみる
36: 2chの人々 21/03/11(木)21:09:33 ID:ih9
ワイは24KMagicのVerssace on the floorや!!!
ホントすこすこのすこ
ホントすこすこのすこ
49: 2chの人々 21/03/11(木)21:13:26 ID:iRk
>>36
ブルーノマーズの24KMagicってことか?
ブルーノマーズの24KMagicってことか?
53: 2chの人々 21/03/11(木)21:14:39 ID:ih9
>>49
せや
その中にあるVersace on the floorって曲が好きすぎるんや
せや
その中にあるVersace on the floorって曲が好きすぎるんや
38: 2chの人々 21/03/11(木)21:09:54 ID:ih9
あbruno marsな
40: 2chの人々 21/03/11(木)21:10:36 ID:u2w
ラブレスはほんとすごいアルバムやと思う
RadioheadのThe Bends
RadioheadのThe Bends
54: 2chの人々 21/03/11(木)21:15:31 ID:iRk
>>40
ベンズも好きや
捨て曲がないよな
ベンズも好きや
捨て曲がないよな
41: 2chの人々 21/03/11(木)21:10:47 ID:cyp
ストーンローゼズの1st
56: 2chの人々 21/03/11(木)21:16:13 ID:iRk
>>41
これも捨て曲1つもないよな
LOVELESSの次に好きかも知れん
これも捨て曲1つもないよな
LOVELESSの次に好きかも知れん
58: 2chの人々 21/03/11(木)21:17:07 ID:cyp
>>56
まぁあるっちゃあるんやがその捨て曲のおかげでアルバム通した時の清涼感が凄いんよな
本人達の実力以上のマジックがかかった奇跡の一枚やわ
まぁあるっちゃあるんやがその捨て曲のおかげでアルバム通した時の清涼感が凄いんよな
本人達の実力以上のマジックがかかった奇跡の一枚やわ
43: 2chの人々 21/03/11(木)21:11:35 ID:cyp
Lovelessを聴いてシューゲイザーを知ったけどLoveless以上のシューゲイザーは無いんだろうなと気づき始めた
59: 2chの人々 21/03/11(木)21:18:44 ID:iRk
>>43
レコード会社倒産させるくらい力入ってるからな
レコード会社倒産させるくらい力入ってるからな
46: 2chの人々 21/03/11(木)21:12:10 ID:LX6
ストロークスの1st
47: 2chの人々 21/03/11(木)21:12:56 ID:cyp
>>46
これほんまド真ん中ストレートよな
新譜も良かったけど
これほんまド真ん中ストレートよな
新譜も良かったけど
50: 2chの人々 21/03/11(木)21:13:47 ID:LX6
>>47
2ndもすこ
2ndもすこ
63: 2chの人々 21/03/11(木)21:20:12 ID:iRk
>>46
これも捨て曲無いかも
新譜も良かった
これも捨て曲無いかも
新譜も良かった
51: 2chの人々 21/03/11(木)21:14:10 ID:u2w
oasisの2ndは言うまでもないけど『Heathen Chemistry』もすごくいい
69: 2chの人々 21/03/11(木)21:22:29 ID:iRk
>>51
ワイはやっぱり1stが1番好きや
ワイはやっぱり1stが1番好きや
74: 2chの人々 21/03/11(木)21:25:15 ID:LX6
>>69
一曲目のロックンロールスターのワクワク感
一曲目のロックンロールスターのワクワク感
55: 2chの人々 21/03/11(木)21:16:07 ID:cyp
デヴィッドボウイはジギーとかロウも良いけどHours…が一番好きや
60: 2chの人々 21/03/11(木)21:19:01 ID:Hld
アムニージアック
61: 2chの人々 21/03/11(木)21:19:05 ID:p7U
「ジャコ・パストリアスの肖像」
68: 2chの人々 21/03/11(木)21:22:09 ID:cyp
>>61>>66
リターントゥフォーエバーは?
リターントゥフォーエバーは?
64: 2chの人々 21/03/11(木)21:21:00 ID:LX6
ゴールドプレイのプロスペクツマーチもあったわ
66: 2chの人々 21/03/11(木)21:21:27 ID:p7U
ウェザーリポート「ヘヴィウェザー」
67: 2chの人々 21/03/11(木)21:21:57 ID:SyI
ウォールズオブジェリコ
70: 2chの人々 21/03/11(木)21:22:45 ID:Yb2
In Utero / NERVANA
Does This Look Infected? / SUM41
Americana / the Offspring
Three Dollar Bill, Y’all$ / Limp Bizkit
40 Oz. to Freedom / sublime
Does This Look Infected? / SUM41
Americana / the Offspring
Three Dollar Bill, Y’all$ / Limp Bizkit
40 Oz. to Freedom / sublime
71: 2chの人々 21/03/11(木)21:23:13 ID:cyp
何やおんJ民洋楽話せるやんけ
72: 2chの人々 21/03/11(木)21:23:52 ID:qKT
portisheadのROSELAND NYCやな
やっぱ30年経っても唯一無二
やっぱ30年経っても唯一無二
75: 2chの人々 21/03/11(木)21:25:25 ID:cyp
>>72
トリップホップとかいうベッドルームポップに名前を変えて生き残ったジャンル
トリップホップとかいうベッドルームポップに名前を変えて生き残ったジャンル
73: 2chの人々 21/03/11(木)21:24:09 ID:lHX
原子心母