
.
「邪馬臺国=女王国説」はおかい
「邪馬臺国∈女王国」が適切
p://i.imgur.com/ybdFj.jpg
p://i.imgur.com/APKCMBR.jpg
2.
方角がおかい?
方角は後世の史書で修正されている
p://i.imgur.com/mziZ4p3.jpg
3.
伊都国は女王国に含まれない
p://i.imgur.com/6jmVXVK.jpg
4.
倭国の全貌
p://i.imgur.com/VaL00xp.jpg
p://i.imgur.com/0G0wmYA.jpg
5.
九州の覇者【伊都国】→後の時代に邪馬臺国と合流
p://i.imgur.com/UYqQyWz.jpg
p://i.imgur.com/zWlNUe.jpg
6.
女王国まで【万2000里】見事に一致
p://i.imgur.com/Fr4mvN9.jpg
p://www.yomiuri.co.jp/local/nara/new/202206-OYTNT5084/
引用元: ・【画像】「邪馬台国」時代の日本がどうなっていたのか妄想で解明してしまった。卑弥呼ってあいつだよ [237216734]
倭国大乱集結の経緯
諸国の様子
p://i.imgur.com/T6EGkx.jpg
↓
吉備・出雲が停戦
p://i.imgur.com/7OQGDlD.jpg
↓
新いリーダーを決める
p://i.imgur.com/8XKvIqE.jpg
↓
邪馬臺国が名乗りを上げる
p://i.imgur.com/LNVpaOw.jpg
↓
諸国で百襲姫を共立 大国主が誕生
p://i.imgur.com/4XVNP8.jpg
そんなんあったんか
卑弥呼=百襲姫
p://i.imgur.com/ZIZ36Ed.jpg
p://i.imgur.com/wFvjmR8.jpg
p://i.imgur.com/ZAIPo8.jpg
箸墓古墳に特殊器台(百襲の弟は“吉備”津彦)
p://i.imgur.com/xcxnzb.jpg
「畿内は後進国?」
いや、邪馬台国時代には土器技術で畿内が九州を逆転ている
p://i.imgur.com/FW236YM.jpg
p://i.imgur.com/BSnw7eK.jpg
歴史は今作られている
他人を評価せずお前が偉人になれ
エロ衣装の童顔グラビアアイドル風美少女だったかどうかが重要なところだろっ!
そっちを解明ろよっ!
もかてガチで研究てる方なの?
誰も興味ない、前向に読んでも評価でる人もいない
お互いのためだ、論文でやれ
邪馬台国の女王は豊丸か
ギシわ、ひとづて
つまりアナタは童貞ということですね!
邪馬台国の歴史は日本にとって空白の歴史などでは断じてない
出雲の斎王の君を姫巫女、女王と呼んだってのがありそう
豊鋤入姫(とよすいりひめ)って斎王が台与(とよ)に通じる語感でもある
p://i.imgur.com/gQ4gwc.jpg
p://i.imgur.com/MwrbumT.jpg
またかよつけーよ 何回邪馬台国スレ立てんだボケ
伊都国を糸島とてまったこと
東南って言ってるのに北東に変えてまった
これを魏志倭人伝にある通り東南に進め昔イツと呼れていた地域がある
伊都国はイトじゃなくてイツ(イトゥ)って読むんだよ
ろうと思うんだな
徳川家とか真実を知ってそう