プログラマーに必要な能力って英語と数学どっちだと思う? [227847468]

1: 2chの人々 2022/10/27(木) 17:59:07.20 ID:yjhOQhSq0● BE:227847468-2BP(1500)
p://img.5c.ne/ico/nida.gif
プログラマーの仕事内容6選 求められる能力・スルとおすすめの資格
p://benee.jp/programming/aricle5.ml

引用元: ・プログラマーに必要な能力って英語と数学どっちだと思う? [227847468]

2: 2chの人々 2022/10/27(木) 17:59:38.54
作るものに必要なけれどっちもいらないだろ

3: 2chの人々 2022/10/27(木) 17:59:39.92 ID:Hh1Ra1J90
ーヒーを一日0杯以上飲む能力

5: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:00:56.20 ID:8OGV1nPG0
外資系行かなけれ数学だろ

7: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:01:23.20 ID:TlgnaKTA0
ミュニケーション能力

8: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:01:28.43 ID:azJ6mHVh0
PGは数学力
SEは英語力

9: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:01:30.28 ID:cvg42QgF0
体力

10: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:01:32.09 ID:nGfYUnJF0
どっちも大ていらない

11: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:01:39.72 ID:vTcCmFlZ0
アダクションがでる能力
ちなみに日本人では000人に2人
黒人は7人
世界平均だと9人かいない

15: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:02:14.22 ID:2ni89hzy0
そんなことよりミュニケーション能力を持て

16: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:02:34.19 ID:Ni3VnyAe0
ミュ力

18: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:02:46.31 ID:Nlyg+W0Y0
実際はどっちもいるかどっちもいらないかだ

21: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:03:10.04 ID:HWeQtYdF0
リッチー大佐とかいうアマチュア講師

23: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:03:44.19 ID:RV5HAreh0
先入観を取り外す能力

25: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:04:03.36 ID:Um91upa70
_2pag_3
懐かいな
あと佐祐理

26: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:04:18.62 ID:mQQVCzuE0
p://i.imgur.com/owHbo6.jpg
p://i.imgur.com/iAjAT.jpg

壺も創化も規制ろよ牷牷

27: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:04:26.39 ID:UeRiO2VF0
机の下で寝られれどちらも必要無い

29: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:04:31.72 ID:t95zJRkU0
_2pag_2
これ

30: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:05:42.19 ID:muG/wbud0
微積が弱いんで苦んだケースは多々あった

34: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:06:38.29 ID:SkgzXqKb0
論理力
なんかで読んだ

35: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:06:49.54 ID:sS0sTAMC0
英語
マイナーなツールやライラリとか英語マニュアルか無いとか普通

37: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:07:14.14 ID:YGfA0LIJ0
自分が何知ってて何知らないか区別でる能力。

39: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:07:49.85 ID:p0MvlA9T0
一番必要な言語は日本語
間違いない

40: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:07:54.27 ID:Ni3VnyAe0
_2pag_35
あんなの中学生レベルの英語で読めるわ

44: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:09:44.05 ID:RUMGgV2R0
数学 英語 会計の知識は完全に必要

46: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:10:28.45 ID:qWuB0INe0
人脈

50: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:12:52.73 ID:8ncc7MbB0
数学、物理、哲学(論理数学)だな

57: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:14:56.51 ID:K636H0JE0
どっちもいる、どっちもいらんは正い
上を目指すなら英語の本読まないとだめだ

60: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:15:35.92 ID:uOsS9pti0
【問】
長さ√2の二辺と長さの四辺ででた三角錐がある。
体積を求めよ

62: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:16:34.60 ID:azJ6mHVh0
論理的思考力がプログラミングに必要なのはわかるけど数学力とは別だと思うんだよな
じゃあ何をすれ論理的思考力が身につくのかって言われると答えに困るんだが

65: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:17:15.57 ID:p0nSrGnj0
文系のックエンド技術者は糞
地雷でかない

67: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:17:50.60 ID:d+uEb47m0
一般的には英語
数学はライラリの元を作るようなハイパープログラマクラスじゃないとそこまで要求されない
ただ機械学習やる人は必須
英語はいつ必要かというと主に海外のライラリを探す時

68: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:18:07.06 ID:jab/BiGA0
英語はいらない

69: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:18:08.05 ID:1fSHYv1Z0
マシン語話せないとダメだろう

71: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:18:36.71 ID:cUy0xM460
は?体力に決まってんだろ
ドカタなめんなよ

78: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:22:20.24 ID:67aRAmfK0
両方持ていいんじゃね?

88: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:28:07.36 ID:knLRhhhI0
最新のSDKやマイナーな組込SoC使うなら英語読解力は必須。
そうでないならどちらもいらん。

99: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:38:44.40 ID:CuJF+U3B0
英語一択 読めないストレスは耐え難い 数学習得はその後でいい

110: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:45:53.72 ID:Dr4zo5Z10
_2pag_9
SEとかガラパはマジイラネ
海外で存在ない

111: 2chの人々 2022/10/27(木) 18:46:22.38 ID:eXw0Wkgp0
グラマーなんだから英語だろ
プロならなおさら

264: 2chの人々 2022/10/27(木) 22:37:51.69 ID:bKdkcYRp0
最低でもオジェクト指向を理解ていること。
でれKISSの原則も理解てほいわ間抜けどもが。

265: 2chの人々 2022/10/27(木) 22:37:59.66 ID:1NQoyhUc0
リファレンス読める程度の英語力と多少の数学がでれどうとでもなる

266: 2chの人々 2022/10/27(木) 22:40:50.12 ID:YGfA0LIJ0
_2pag_260
いまのプログラム環境は高度に抽象化されてるから情報関係の知識は二の次になる。
プログラマが最初に考えなゃいけないのは業務や情報のフローになってる。
更にいうと情報特化だといまは専門的になりすぎて下回りをやることになる。それは製品のードというよりフレームワークを作るアーテクトだよ。今で言え分野特化のAIライラリを創るようなね。

267: 2chの人々 2022/10/27(木) 22:42:55.49 ID:9EY+jv650
英語

Author: tome

コメントを残す