
(CNN) 英王室を離脱したメーガン妃が、米著名司会者オプラ・ウィンフリーさんとのインタビューで王室の一員としての生活を振り返り、一時はあまりの孤独感と寂しさから「もう生きていたくない」との心境に追い込まれたことを明らかにした。
メーガン妃がインタビューを受けるのは、夫ヘンリー王子とともに王室の高位メンバーから引退する計画を発表してから初めて。メーガン妃はこの中で、自らをイメージに執着する王室の被害者と形容し、息子アーチー君の肌の色がどれだけ濃くなりそうかという見通しから、友人とランチに行く頻度まで、王室はあらゆることに介入してきたと明かした。
ヘンリー王子とメーガン妃は王室と実質的に決裂しており、以前より自由に話せることから、今回のテレビインタビューは注目度が高かった。
メーガン妃はまず、ウィンフリーさんと1対1で対談。挙式の3日前にヘンリー王子と結婚していたこと、妊娠中の第2子は女の子になることなど、私生活について一部の情報を明らかにした。ヘンリー王子も、父親のチャールズ皇太子が電話を取ってくれない時期があったと明かした。
ただ、2時間のインタビューで最も印象的だったのは、メーガン妃が王室の実務メンバーとしての生活の難しさを語った場面だ。メーガン妃は涙をこらえながら、「もう生きてきたくない」という心理状態は耐え難く、夫に打ち明けるのも気が進まなかったと振り返った。ヘンリー王子は少年時代に母ダイアナ妃を亡くしている。
「あの時の私は恥ずかしい気持ちでいっぱいで、特にヘンリーに打ち明けなければならないのは恥ずかしかった。彼がどんなに大きな喪失を経験したか知っているから」(メーガン妃)
ヘンリー王子は、妻の告白に「怖くなった」と振り返り、「何をすればいいかわからなかった。私も非常に暗い気持ちになったが、彼女のために一緒にいてあげたかった」と語った。
ヘンリー王子によると、王室には黙って耐えるという文化がある。しかし、メーガン妃は黒人の血を引いていて、人種差別を受けていたことから、2人の状況は一段と難しいものになった。
そのため王子は、王室と話し合うことを決意。王室に対し「このままでは良い終わり方にならない」と警告したという。
今回の番組は米CBSが7日夜のゴールデンタイムに放送した。インタビューではメーガン妃が英国メディアから「人格攻撃」を受けたと語る場面や、自身や夫、子どもの幸福よりもイメージを重視する王室の企みの犠牲になったという思いを吐露する場面もあった。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35167488.html?ref=rss&__twitter_impression=true
インタビュー画像
引用元: ・【可哀想】メーガン妃「私はイメージに執着する英王室の被害者。王室は友人とランチに行く頻度まで介入してきた」涙でインタビュー [スタス★]
介入するだろ
結婚前に気づけよ
そもそもこのくろんぼは王室目当てで接近してきた
王室をさげすむのも予定通り
家族が「こいつと結婚しちゃ駄目!」って言ってたのに納得感しかない
おおよそ親族が反対する結婚は失敗に終わるよ。
洋の東西を問わずこれだけは変わらん。
>英王室を離脱したメーガン妃
離脱したけど「妃」なのね
>>そのため王子は、王室と話し合うことを決意。王室に対し「このままでは良い終わり方にならない」と警告したという。
脅しかけて来るような夫婦は一族から放逐されても仕方ないんじゃないかなぁ。
伝家の宝刀を抜いてたな
「産まれてくる赤ん坊の肌の色について差別的発言があった」
ってな
しかもキャサリン妃に言われたみたいなニュアンス
このメーガンってのは相当ヤバいわ
王子様ゲットで玉の輿!贅沢で優雅なセレブ生活ウマーwとしか思っていなかったんだろうか
ヘンリー王子の周囲の見えてなさもひどいけど
まるで日本の皇后のようじゃないか
我が国の皇后は、
学歴経歴がすご~い!
やはり女王陛下の人を見る目は確かだな。
なんやこいつ
介入するのは当然じゃね?
王室皇室ってアイドル以上に不自由な生活が必須だろうに
王室に嫁いだら自由なんてないだろ
自由なセレブをしたいのなら
金融会社の社長なんかと結婚すればいいのに
これからは変な王室クレーマーでいくんだろうね。小遣い止められたしニートだしw
多分結婚した後に皇室の闇とか言って週刊誌にあることないこと誇張しまくり暴露しまくりになるだろうな。。。
まあこの通り
小室圭でな(笑)
逆に日本はもっと介入しろやと思うわ
まーんは、そういうスリカエ得意だからな。
(´・ω・`)
人格否定やら何やら
こんなのと比べたら小室様は優良物件だろ?
離れて良かったじゃないか、一般人として生きればいい、グズグズ言わずにね
少なくとも寮の食堂に晩飯抜きって締め切りまでに言わないで外に晩飯食いに行ったら銭も食材も残飯になってグレタに噛み付かれそうだよね?
何が(禁止ワードが入っています)にたくなっただよ王室悪者にしての被害者ビジネス女
あると思います。
嫌な顔したウザい女だな。
王室利用したくせに。
それ以前にヘンリーが(禁止ワードが入っています)過ぎ!
それやったら手首180°返して小室信者になるわ��
まさかとは思うが、肩書きは欲しいと
顔くりそつなんだよね
ただの金持ちじゃねーんだから
ましてや皇太子妃(禁止ワードが入っています)んでるんだぞ
出ていけずに病気になっちゃったからな
雅子様は王妃なんでメーガンの気持ちはわからない
メーガンは極端にいえば王妃になりたかった
出ていくことはできた。待遇の良さで
出て行かなかった。
女性週刊誌の記者レベルなど朝日涙
我慢との引き換えに生活を補償されているんだろ
自由ってのはな、義務を果たした人間が持つ権利
平民だって税金を収め法律を遵守しないと自由は与えられない
JKじゃあるまいし・・・ほんと(禁止ワードが入っています)女
王室皇室の無い国の人間なら理解できたりするもんなのかね
向こうでもボコボコに批判されてて何よりだな
ちょっと無教養?
人権や科学と真逆の概念だから説得力がない
人権は科学とは対局やろ
背後はイスラムか中国かどっちなんだろ?
たんなるサヨクって可能性もあるか
別に誰かが悪いと言う話ではない
王室の態度なんて結婚前からそうだったはず
ダイアナ妃が墓場で泣いてるよ
これだけ?って事はないだろうけど、これは普通に介入されて当然だろうさ
こいつら公務を欠席早退繰り返してたしな
それなのに友人とのランチがどうのとか(禁止ワードが入っています)なんだろうか
そんなもんに警備回すのはまあ国民も納得しがたいだろうからスケジュール監督してくるのは当然よな
王室に入った以上もう個人のプライベートはないと思えよ
つか王室に生まれのヘンリーはそんなことわかってたろ
薬やったのが弟では?
(禁止ワードが入っています)はそういう考え方すらできんのだなぁ
権力ゲットしたら何でもかんでもやりたい放題期待してると
幻滅して逆に恨み辛み持つようになるて好例やん
ミスターヘンリーとは結婚したく無かったくせに
自ら入り込んでdisるのは賤しい下衆の所業だと思う
この分かりやすい被害者コスプレ
普通の人なら支払われない金だよ。
インタビュアーのオプラの出演料は10億超えだってさ
イギリス王室はフランスとドイツの貴族だろ
イギリス王室自体がグローバル
ダイアナみたいな脳ミソお花畑の20歳かそこらの女の子じゃ無く
結婚したの30過ぎてからだったよな?
イギリス王室は黒人もイスラム系もいたことある
小室と結婚させたら皇室の未来の姿もこれ
女優だの海の王子だの自己顕示欲の塊みたいなのと関わったら終わり
怖え~わ
こんなのと結婚したらあかんやろ
あさましいゲスの極み女だな
見てて吐気がする
メーガンは間違ってるよ。
こいつは王室に入れてはいけない人だった。
一般市民だって、そのくらいのことは分かってるのにな。
上流も上流だけどその代わり失うものも多いわけで
このインタビューのギャラがいくらか知ってるか?
なお当時の年齢は乙女に聞いちゃダメよ
アメリカでなら同情を買えるだろうな。
カマラハリスと同じ匂いがするわ
ただ好きになった人が王室の人だったなんてオチは辞めてよ。
そもそもが気軽に会える人じゃないんだし。